あそび防災情報局
お役立ち情報

ローリングストックとは?防災で役立つ基本知識

粕谷麻衣 粕谷麻衣
ローリングストックとは?防災で役立つ基本知識

あそび防災プロジェクト

防災の基本として知られている「ローリングストック」ですが、まだまだ知らない方は多いものです。
ローリングストックは「備蓄」で重要な取り組みであり、覚えておくと無駄を削減しつつ、いざというときに備えることができます。
そこで、今回はローリングストックについて詳しく紹介します。防災で役立つ基本的な知識ですので、これから防災を始める方や、備蓄品を準備しようと考えている方は参考にしてみてください。

 

防災士監修の防災マニュアル「担当者必見 企業向け防災完全ガイド」とは?

解説資料のダウンロードはこちらから

\防災イベント・研修向け体験型アクティビティの資料はこちら/

資料をダウンロードする

ローリングストックとは

まずは、ローリングストックとは何なのかを解説します。

食料などの消費・購入を繰り返すこと

ローリングストックとは、食料や水などの「消費」と「購入」を繰り返すことを言います。

食料や水はすべて「賞味期限」が設けられています。備蓄として食料や水をストックしておくと、いつの間にか賞味期限が過ぎていることが少なくありません。万が一、災害が発生したときに、備蓄品の賞味期限がオーバーしていたら、せっかく準備をしていても意味がなくなってしまいます。

こうした事態を避けるためにも、賞味期限が近くなってきたものを日常生活の中で消費し、新たに買い足して補充する必要があるのです。
ローリングストックなら、賞味期限を切らして処分することがないため、無駄なく備蓄準備ができるのが特徴です。

常に一定の量が家にあるので安心

防災対策の基本である「ローリングストック」を実施することで、常に一定の量の備蓄が家にあるため、いつ災害が発生しても安心です。
日常生活で消費しても、消費した分をすぐに購入して補充すれば、通常通りの量を確保し続けることができます。

万が一、消費してから補充する前に災害が発生してしまったら、自宅の少ない備蓄の中からやりくりしなければならなくなってしまうでしょう。
ローリングストックは、常に一定量を確保するための取り組みですので、日常生活で消費した分は必ず早めに買い足す必要があります。
なお、「すぐに買い足せるか分からない」「消費した後、買い足すのを忘れてしまうかもしれない」と心配な方は、賞味期限が迫っていても、消費する前に「消費予定の量」を購入しておくと安心です。

ローリングストックのメリット

ローリングストックは、消費と購入をぐるぐると繰り返すため、面倒に感じてしまうかもしれません。しかし、単純に備蓄しておくだけというよりも、ローリングストックで備蓄をしたほうが、さまざまなメリットを得られます。
ここからは、ローリングストックのメリットについて解説しますので、チェックしておきましょう。

いざ使用するときの「賞味期限切れ」を防げる

ローリングストックのメリットとして、まず挙げられるのが「賞味期限切れを防げる」というものです。

基本的に備蓄品は賞味期限が長いため、うっかり賞味期限切れとなってしまうことがあります。しかし、賞味期限が切れたことに気が付かないままでいると、いざ災害に見舞われて、備蓄品を使用するときに「賞味期限が切れていて食べられない」という事態に陥ってしまいます。
そのため、定期的にローリングストックで賞味期限を確認しておくことが大切です。

非常食の試食ができる

ローリングストックのメリットのひとつが「非常食の試食になること」です。

ローリングストックは賞味期限の近いものをどんどん消費していくので、普段食べ慣れない非常食を食べることができます。
「どんな味なのか」が分かるため、災害時の練習につながるでしょう。また、好みの味を見つけたり、苦手な味を発見したりなど、さまざまな点に気付けるのも魅力です。

食べずに処分するなど「損」を防げる

ローリングストックを実践することで、うっかり賞味期限を切らして「食べずに処分する」といった損を防ぐことができます。

非常食は基本的に割高なものが多く、賞味期限を切らして処分するとなると、やや大きな損となってしまうものです。
実際、家族分の非常食を準備するとなると、1個当たりの非常食が数百円であることを考えれば、コストは大きいといえるでしょう。
食べずに処分するのはとてももったいないことですので、ローリングストックで定期的に消費していくことが大切です。

課題が見えてくる

ローリングストックをすることで、さまざまな課題が見えてくることがメリットのひとつです。

例えば、「子供が備蓄していた非常食を食べてくれない」「思っていたよりも内容量が少なくお腹が満たされない」などです。

こうした課題は災害前に把握しておくことで、あらかじめいろいろな対処を検討することができます。「子供が好きな味」の非常食を探したり、コストパフォーマンスで判断せずに中身や質で判断するなど、災害に備えてより適切な対処ができるでしょう。

ローリングストックのコツ

ローリングストックを試すにあたり、いくつか「コツ」があります。
むやみにローリングストックをすると、かえって損になってしまうこともあるため、あらかじめローリングストックのコツを把握しておきましょう。

賞味期限の近いものから消費する

ローリングストックのコツとして、まず把握しておかなければならないのが「賞味期限の近いものから消費していくこと」です。

それぞれの非常食の賞味期限をチェックしてみると、同時期に購入したものであっても、賞味期限が大きく異なることがあります。
効率よく消費していくためには、賞味期限の近いものから順番に食べていく必要があるのです。なるべく、間違えないように、手前に賞味期限の近いものを保管しておくなど、工夫しておくといいでしょう。

常に備蓄しておく量を明確にする

ローリングストックをするなら、常に備蓄しておく量を明確にしておきましょう。

なぜなら、消費した量よりも、少ない量を補充してしまう可能性があるからです。もしかしたら「きちんと補充しているのに、なぜか備蓄品が少なくなっていく」といった事態に陥ってしまうかもしれません。

このような事態を防ぐためにも、常に「缶詰20個」などと明確にしておけば、うっかり買い足す量を間違えてしまう心配がありません。
備蓄しておく量をメモするなどして、忘れないようにしてください。

ガスコンロなどを使って実際に調理してみる

非常食をローリングストックするときには、ガスコンロなどを使って実際に調理してみましょう。
非常時にはカセットコンロを使用することが多いですが、ガスコンロで代用しても問題ありません。非常食をよりおいしく食べるためのアレンジ方法を探しておくと、いざ災害に巻き込まれた際にも美味しく食べやすくなります。

災害が発生した後の生活を想定して、あらかじめさまざまな調理を試しておくと良いでしょう。

まとめ

今回は、ローリングストックについて紹介しました。

無駄なく、備蓄するためには、ローリングストックが欠かせません。実際、非常食の賞味期限をうっかり切らしてしまったことがある、という方は多いものです。
せっかく購入した非常食は、普段の生活の中でも消費することはできるため、賞味期限切れを防いで、美味しく食べてみてください。

現在、防災について興味がある方や、これから備蓄したいと考えている方は、本ページの内容を参考にしながら、「ローリングストック」を取り入れてみてください。

ローリングストックを学べる運動会種目が誕生!?

ローリングストックを学べる「おうち探検!非常食探索トライアル」は、オンラインで楽しむ防災運動会「おうち防災運動会」の一種目としてお楽しみいただけます。

ローリングストックについて考えるきっかけを作りたい!という方は、ぜひおうち防災運動会を実施してみてはいかがでしょうか。

おうち防災運動会の資料ダウンロードはこちら

迷ったらこちら!あそび防災プロジェクト総合資料はこちらから

防災士監修の防災マニュアル「担当者必見 企業向け防災完全ガイド」とは?

解説資料のダウンロードはこちらから

\防災イベント・研修向け体験型アクティビティの資料はこちら/

資料をダウンロードする

防災・SDGsイベントのご相談はこちら

粕谷麻衣
この記事を書いた人
粕谷麻衣

1993年生まれ。栃木県在住。一児のシングルマザーライター。Web媒体・紙媒体にて、ジャンルを問わず多くのメディアで執筆。BtoB向け記事の他、ママ目線でのコラム執筆も手掛ける。専門家や起業家などへの年間インタビュー数200人を目標に、パワフルに活動中。

オンライン・リアル問わず日本全国で実施可能!
まずはお気軽にご相談ください。

東京・総合窓口

03-5960-0193
大阪06-6395-6989
名古屋052-684-6273

まずは気軽に問い合わせてみる

無料相談

200社導入/各研修の詳細や活用事例がわかる

無料で資料をダウンロードする